財務省解体デモの目的として周知したいこと

 財務省の問題点は予算編成権と徴税権の2つの権力を財務省が保持している事にあります。予算編成権を保持する事により、国民が選挙で選んでいない財務官僚が、彼らの利害関係を重視する予算編成をしているというのが今の日本の政治です。国民の民意が反映されず、真の民主主義国家とは言えません。また徴税権(国税庁)を保持する事により、政治家や著名人、インフルエンサー、マスコミなどの動向を思うように支配しているため官僚による独裁政治が続き、その事実もマスコミの偏向報道により私達に真実が知らされていません。

 国の借金が膨大だから増税しなければならないと国民は洗脳され続けて来ました。『消費税の嘘』『財務省の嘘』に氣付いた国民が全国で声を上げています。国の借金は国民の借金では無いということ、また政府債務のほとんどが自国通貨(円)建てであるため経済破綻はしない、景氣回復のためにも消費税を廃止し、緊縮財政から積極財政に変更するべき等、経済学者様も多数公言されています。

 私達の民意が反映される政治を取り戻すために先ず財務省を解体(歳入庁歳出庁分離)し財政の民主化をする事で、その先に全ての省庁の腐敗政策を変える事ができるのではないでしょうか。国民のための政治を取り戻すために、全国のデモ主催者様達と連携しながら新潟でデモ🪧活動をしています。国民の皆さんに真実を知って欲しい、政治に関心を持って参加して欲しい、今の私たちの行動が未来の子ども達に何を残すのか、忙しい日々に流されず今、向き合って欲しいです。

 財務省が絶対的権力を持っている今の環境下で政治を変える事ができるのは政治家では無く国民です。健全な政治にするために国民で団結しましょう‼️今なら間に合います‼️

 消費税廃止一択‼️信用創造で積極財政へ‼️

   



 SNS普及の功績により財務省の悪事がバレています。

例)減反政策🌾は農水省に財務省が圧力をかけていた、国交省の下水道整備予算1兆円について万博等に13兆円充てたので回せないと財務省が突っぱねた、厚労省に地域医療報酬を下げさせ地域医療を弱体化させた、など他にも多くの真実が暴露されています。


   財政の民主化運動🪧 旧)財務省解体デモ🪧




    参考動画

      @[桜内文城]財政金融研究所  シリーズ第32回 [消費税は社会保障財源ではない]

    @miraiA   立憲民主・江田が財務省の闇をぶった切る!       (日本が破綻しない理由)
 
  @政治の裏側

  @えんどうけんたろう 財務省はこうしてウソをつく...そして国会議員も国民も騙される
  @JAPANの逸話  自民党解体デモ 財務省解体デモ
  
 




  チラシ掲示御協力店様

万人家大学前店様 外喫煙所、万代シネ・ウインド様、山吹屋様、味の関所様、キッチン加山様、やきとり泰三様、麺屋鶏処様、中屋食堂様、鉄板居酒屋ゆうき様、イタリア料理&バールたんと様、小春日和様、三吉屋駅南様、麺匠MAJIDE様、その他多





  • 消費税は売上げ税(付加価値税)であり価格転化による預かり税では無い。(商品の10(8)%を消費者が事業者に預け消費者が納める税では無い。)消費税とは事業者が決める対価の一部、事業者が納める直接税であるのに、消費者が購入したら払うものというような印象操作がされています。
  • インボイス制度が導入され、登録する事により年間売上1,000万円未満の中小企業や個人事業主(今まで免除されてきた方々)に消費税の支払い義務が新たに生じています。売上が赤字でも納めなくてはならず大きな負担に。今すぐ廃止にしましょう。
  • 事業者が納めた消費税の35.1%が輸出大企業の還付金として使われたました(22年度)。トヨタなどは消費税導入以来を消費税を支払っておらず、所管税務署が赤字になろうとも多額の還付金をもらい続けています。
  • 消費税が社会保障に使われているのはわずか3%、残りは大企業の法人税減免と輸出還付金に使われているという事実。
  • 消費税は経団連が推し進めて来た。消費税率が上がれば各企業の売上が増え税収が増えるためどんどん増税しようとします。企業優遇、個人負担増にされている現状に氣づきましょう。経団連、その組織票が欲しい議員や政党、政治を私利私欲に使う財務省キャリア官僚、財務省洗脳議員をしっかり追求、国民はNOと言いましょう。
  • 食品のみ消費税0%にしても物価は下がりません(価格転化の税では無いため)。輸出食品企業は何もせずに更に還付金が増え、外食産業には大打撃となる大変不公平な税制となります。[参考動画三橋TV https://youtu.be/2kWXmuAbotM?si=WkGjRQp-HTEznl9x]
  • 自民党は与党で減税する事はこれまでも出来たはずですがしていません。過去最高税収を6年継続し国民から徴収していながら今後更に多くの増税が決まっています。自民公明維新国民立民は増税路線なのでしっかり見極めて投票しましょう。
  • 国会議員713人のうち日本人は23人だけ、690人は帰化人だった。(田中真紀子氏)

 政治を真剣に考える新潟県民の会

Xアカウント @CandyOpen1    Threadsアカウント @ryukun369