財務省解体デモの目的として周知したいこと

 財務省の問題点は予算編成権と徴税権の2つの権力を財務省が保持している事にあります。予算編成権を保持する事により国民が選んでいない財務官僚が実質的な政策決定権を握る事になり、彼らの利害関係を重視する予算決定がなされているのが実情です。これでは民意が反映されず真の民主主義国家とは言えません。また、徴税権を保持する事により政治家や著名人、インフルエンサーなどの動向を思うように支配する事が出来ます。

 歳入庁歳出庁の分離を実現する事で権力の集中を防ぐ事が出来、財政法第4条廃止にする事で国民から徴収した血税を財源として勝手に使わせてしまう事を防げます。偏向報道により私たちには真実が知らされていません。国の借金を国民が払う必要は無いのに騙され続け、政府はまた更に増税しようとしています。消費税をゼロにする事は実現可能な事なのです。

 政治に民主主義を取り戻すために先ず財務省を解体し、財政の民主化を目指しましょう‼️今の腐敗した政治を変えるのは国民だと思います‼️


  


                 財政の民主化運動🪧 旧)財務省解体デモ🪧



開催日時2025年5月11日(日) 13時~15時  
全国一斉同時デモ🪧 デモ行進、街宣活動
開催場所新潟駅南口 プラーカ2前交差点集合

持ち物   拡声器、メガフォン、プラカード、ノボリ、ライト、光るもの等(マイク&スピーカーある方大歓迎)


5/11(日)タイムスケジュール

13:00プラーカ2前交差点集合

13:10〜13:30   街宣活動

13:30〜弁天橋に向かいデモ行進

ローソン手前交差点で折り返し反対車線を行進、第四北越銀行脇で街宣、行進、プラーカ2前交差点到着後街宣

15:00解散



 デモに参加される方へ
財務省関連以外のノボリやプラカードはお控え下さい。その他の注意事項はYouTubeチャンネル
『そろそろやめにしたい
さんの告知動画を事前にご視聴下さい。     







サポートスタッフ随時募集。
道路使用許可申請費用のための募金も募っております。



access
アクセス


               今後の予定

    5月 全国一斉同時デモ🪧    次回 25日開催予定

 

Xアカウント @CandyOpen1 /Threadsアカウント ryukun369

チラシ設置場所 万人家大学前店、シネ・ウインド、横田ダンススクール、その他